top of page

すみっコぐらし・・・

  • info070711
  • 2022年6月14日
  • 読了時間: 1分

2020年に、私が通勤で使っている阪急電車と

「すみっコぐらし」というキャラクターとのコラボ企画で

すっかりはまってしまった私・・・


「すみっコぐらし」のキャラクターも、いろいろで

メインは、5名なんだけど、それぞれ、特長があって

そのキャラクターそれぞれに、ストーリーがあって

とっても面白いのです。


阪急電車の企画では、特別にくり駅長というキャラクターが生まれました。

私の一押しは、くり駅長です。

そうそう、このブログを書き始めたころ、ポスター載せたように思います。

再度アップします~♪



そして、その「すみっコぐらし」が今年で10周年ということで

キャラクター全員集合と称されたポスターには

このくり駅長も、ちゃんと、出てるんですよ~


また明日は、そのポスターの名刺サイズのものを持っているので

スキャンしてアップします~(^^)




 
 
 

最新記事

すべて表示
アイフレイルチェックと予防

アイフレイルチェックとして、10項目あります。   □ 目が疲れやすくなった □ まぶしく感じやすくなった □ 夕方になると見えにくくなることが増えた □ はっきり見えない時にまばたきをすることが増えた □ 新聞や本を長時間見ることが少なくなった...

 
 
 
アイフレイル

アイフレイルは、病気の手前かも というコマーシャル 聞いたことがあるかもしれません。 加齢に伴う視機能の低下をアイ(目)フレイル(虚弱)と言います。 体力が衰えるのと同じく、視機能もだんだんと低下します。 視機能低下をゆるやかにするための生活習慣、考えてみましょう。...

 
 
 
いまさら聞けない?ワクチンって?【2】

ワクチンは、病原体による感染症を予防するために、免疫系、 特に獲得免疫を訓練する仕組みです。 獲得免疫は、以前、体内に侵入したことがある病原体に対して働くため 予め病原体の一部や毒性を弱めた病原体をワクチンとして体内に導入し 獲得免疫に病原体の特徴を覚えさせます。...

 
 
 

Comments


LINE

​友達追加はこちらから

神戸ファーマシーのQRコード.png

株式会社神戸ファーマシー

(〒650-0023)兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-2 福栄ビル1階
<営業時間> 月~土 11:00~18:00
<電話・店頭相談> 11:30~17:00

<定休>日曜日、年始1月 1・2・3・4日
*祝日(月~土)は営業いたします。

TEL:078-331-4929

FAX:078-331-3772

  • Twitter

© 2020 by 株式会社神戸ファーマシー

bottom of page