info0707116月10日コロナ禍で変わってきたこと~先月、ある勉強会で、お話された先生がいらしたのですがなるほどと、感心したので、ここに書き込みます。昔は風邪をひいたら無理して仕事に行く、風邪薬のCMであっても薬を飲んでがんばろうというような風潮があったけど、コロナ禍になって体調が悪ければ、無理をせず休みましょうという風潮に変わってきたと!!!そう聞いた時、本当だと思って、この風潮は良い風潮だなぁ~って、これが普通になっていけば良いのになぁ~と感じたことでした!
先月、ある勉強会で、お話された先生がいらしたのですがなるほどと、感心したので、ここに書き込みます。昔は風邪をひいたら無理して仕事に行く、風邪薬のCMであっても薬を飲んでがんばろうというような風潮があったけど、コロナ禍になって体調が悪ければ、無理をせず休みましょうという風潮に変わってきたと!!!そう聞いた時、本当だと思って、この風潮は良い風潮だなぁ~って、これが普通になっていけば良いのになぁ~と感じたことでした!
夏がきたすでに、6月下旬ごろから、夏は来ていましたが 本当に、毎日暑いですね。。。 でも~また来週の天気予報をみると 雨が続くような予報でしたよね??? 戻り梅雨やん! 梅雨明けは、実際してないようなきがしているのは わたしだけでしょうか??? 明日は、勉強会があって、朝から、夕方まで びっちり缶詰です(^^; がんばってきます!
6月もおわり・・・前回、老朽化のことを、書きましたが 今度は、2階の事務所のエアコンが 動かないのです>< 8年くらい前に故障して、直してもらってから ご機嫌よく、動いてたのに 今年、いざスイッチを入れると つかず>< おかしくなる時って 一度にやってくるんだと 痛感しているのでした。。。 お店のエアコンは ご機嫌よく動いてくれてるので そちらは、助かってますが~
老朽化・・・普通に過ごせることが、どんなにすごいことか 最近痛感しています。 昨日も、老朽化に伴う事件が起きました。 ここに書くことが出来ない内容なので 事件が起きたことしか、書けませんが・・・ ほんとに、今年は、区切りをつけないといけない ということに、決心がついた次第です。 マイナスを、プラスに変える前向きな気持ちで がんばるぞって、自身に言い聞かせて 明日のお休みは、休息したいと思ってます!