top of page

健康寿命を伸ばすには・・・

  • info070711
  • 2024年5月11日
  • 読了時間: 2分

自分の体は「一生乗り続ける、取替のできない車」である。


これは、投資の神様とも言われ、個人資産が「10兆円」もある

ウォーレン・バフェットさんが言った言葉です。


10兆円もの資産がある方が、一番投資しているのが

「自身の健康」と言われています。


なぜなら、健康こそ最大の資産、価値があるからです。


健康を疎かにして、後悔した有名人がいます。


iPhoneで有名なAppleの創始者 スティーブ・ジョブズさんです。

彼は、膵臓がんを患い、56歳の若さで亡くなりました。

彼は晩年には、もっと早くに手術を受けるべきだった・・・と後悔していたそうです。


そこで意識してほしいのが「健康寿命」を伸ばすことです。


健康寿命とは、心身ともに自立し健康的に生活できる期間のことです。


ところで、日本は長寿大国です。でも、平均寿命と健康寿命には差があります。


平均寿命と健康寿命の差として、だいたいですが

男性の場合 平均寿命81歳 健康寿命72歳ですので「約9年」

女性の場合 平均寿命87歳 健康寿命75歳ですので「約12年」


つまり、自力で日常生活を送ることが困難で、他人の介護が必要だったり

寝たきりであることがわかります。


人生100年時代と言われていますが、「自分のやりたいことができ

好きなものを食べ、行きたいところに行けるのは、70歳過ぎたところまで」

という衝撃的なデータがあります。


だからこそ、健康寿命を伸ばすことに価値があり、

人生を幸せに過ごす秘訣でもあります。


ではそのためには何をすればいいか・・・

また来週、ご案内したいと思います。


 
 
 

最新記事

すべて表示
便が臭いのは・・・

健康な腸内環境であれば、便はそれほど強いニオイはしないものです。 腸内細菌の中の「乳酸菌」や「ビフィズス菌」といった 善玉菌が食べ物のカスを発酵させ腐敗の進行を抑えてくれるからです。 しかし、「大腸菌」などの悪玉菌が増えると腸内環境が悪化し、...

 
 
 
大阪・関西万博に行ってきました

昨日、大阪・関西万博に行ってきました。 当店のお客様や、とあるメーカーの営業の方から 色々聞いていたので、必要なものを用意して、準備万端です。 その内容は・・・ 日差し対策では、帽子があるほうが良いということで 帽子をかぶり、目から日やけはするので、少し色のついたサングラス...

 
 
 
室内の熱中症

熱中症は、強い日差しが照りつける日に多いと思われがちですが 梅雨時のくもりや雨の日でも、気温や湿度が高い時は 熱中症の危険度が高まります。 特に気をつけたいのが「室内での熱中症」。 総務省消防庁が、2019年の熱中症の発生場所についての調査をしたところ...

 
 
 

Comments


LINE

​友達追加はこちらから

神戸ファーマシーのQRコード.png

株式会社神戸ファーマシー

(〒650-0023)兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-2 福栄ビル1階
<営業時間> 月~土 11:00~18:00
<電話・店頭相談> 11:30~17:00

<定休>日曜日、年始1月 1・2・3・4日
*祝日(月~土)は営業いたします。

TEL:078-331-4929

FAX:078-331-3772

  • Twitter

© 2020 by 株式会社神戸ファーマシー

bottom of page