季節の変わり目の中で、特に影響が大きいのが、気圧と言われており
梅雨や、台風の時期は、注意が必要になってきます。
気圧の変化は、体のバランスを保つ器官が集まっている内耳
(耳は外側から内側へ向かって 外耳 、 中耳 、 内耳 に分けられるていて、
その一番奥の部分)が、感知しています。
内耳が感じ取った気圧低下などの情報は、内耳の前庭神経
(内耳にある前庭という器官に通っている神経)を通って脳に伝達され
それによって、自律神経がストレス反応を引き起こすと言われています。
ですので、耳回りの血流を良くすることが、重要です。
血流が悪いと、内耳のリンパ液も、滞り、めまいや頭痛が起こりやすくなる
と言われています。
季節の変わり目には、耳回りの血流を良くするマッサージを
取り入れてみてください。
①耳を上・下・横に5秒ずつ、引っ張ってください。
②耳の横をつまみ、軽く引っ張りながら、後ろへ5回、ゆっくりと回してください。
③耳を包むように、折り曲げ5秒キープ。
➃耳全体を手で覆って、ゆっくりと円を描くように、後ろに向かって、
5回まわしてください。
気温や天候をコントロールすることは、出来ませんが
日常生活に注意することで、季節変化から受ける影響を減らし
体調を崩してしまう回数を減らすことは、出来ます。
自律神経が、乱れやすい人は、寒暖差や気圧の変動に耐えれる
体つくりを心がけましょう。
気象病への備えとして、
自律神経の乱れを抑えてバランスを整えるには
規則正しい生活と十分な睡眠が大切です。
私たちの体には、体温・ホルモン分泌などのリズムを整える
体内時計があります。
生活リズムが乱れると体内時計も乱れ、自律神経の働きにも
影響を与えます。
起床・就寝・食事の時間をできるだけ、規則正しくすることが大切です。
また、適度な運動を心がけてください。
バランスの取れた食事を摂ってください。
リラックスする時間をとってください。
音楽を聴いたり、ゆっくりぬるめのお風呂に入るなど
リラックスした時間をとってください。
Comments