top of page
info070711

急性疾患には、早く効く!

昨日は、定休日の日曜日でしたが、営業してまして~

昨日のブログにも、書いてますが。。。


それよりも、実は、昨日は寝冷えをしたのか、朝から

くしゃみと鼻水が止まらず・・・

熱もないし、喉も痛くないから、鼻炎?


出勤後お店の中で、くしゃみしたり鼻をかんでたんですが

これは、アカンと思って、くしゃみ鼻水を

少しでも止める漢方薬を飲みました。


1日3回服用のところ4回、すこし早めに連複したとろ

もしかして、止まってる?


温かくして、眠って起きたら

くしゃみも鼻水の止まってて~~~

治ってました!


自然治癒力アップの看板商品を日頃から

飲んでるおかげだと、思う出来事でした!


急に冷えて、少し前に、ショートカットにしたので

首が冷えたりと、それが、くしゃみ鼻水の原因と思いますが

治せれば、良いんですよねぇ~♪


大晦日まで、あと5日

今年も、31日まで、営業がんばります!


最新記事

すべて表示

胃の不調を改善するためのポイント

*自律神経を整えましょう。 自律神経を整えるためには、規則正しい生活が欠かせません。 生活リズムを整える・・朝食を含む1日3食を、できるだけ同じ時間に            摂るようにしましょう。 食生活の見直し・・・・バランスの良い食事を心がけましょう。脂質や糖質、...

機能性ディスペプシア

明らかな病気がないのに、食後を中心に、胃がもたれり、 みぞおちのあたりが傷むといったことは、ありませんか? 2013年に治療の対象となった比較的新しい病気の 「機能性ディスペプシア」かもしれません。 日本人の10人に1人はかかっているという 意外と身近な病気です。...

返信が届きました(^^)

前回、質問して頂いたお客様からのLINEに気付くのが、10日以上も経って しまって、ほんとに、後悔しまくりのブログを書きました。 そうしたら、それをご覧頂いたかは、分からないのですが 昨日、再度、返信してくださって。。。 もう、嬉しくて嬉しくて。...

Comments


bottom of page