top of page
info070711

暑かったですね!

今日は、11月も中旬というのに、暑い日でしたね。

ほんとに、びっくりです。

これから寒くなるところに、急に暑い日があると、身体は寒さに備えて

替わろうとしているのに、上手く切り替わらなくなって、自律神経が

乱れたりする方もいるかもしれません。

そんな際に、なにか不調がありましたら、ご相談くださいね。


ちなみに金曜日に雨の予報が出ているので、その日を境に

気温が下がって、本来の季節になるのかなぁ~と思ってます。


でも、寒くなると、新型コロナの動きが強くなるので

それはそれで、困りますよね。


今年の冬は、どんな感じなんでしょうね。

正しく予防して、ストレスをためずに、行動することが

今、出来ることなのかなと私は、思っています。


今日も、1日ありがとうございました。




最新記事

すべて表示

胃の不調を改善するためのポイント

*自律神経を整えましょう。 自律神経を整えるためには、規則正しい生活が欠かせません。 生活リズムを整える・・朝食を含む1日3食を、できるだけ同じ時間に            摂るようにしましょう。 食生活の見直し・・・・バランスの良い食事を心がけましょう。脂質や糖質、...

機能性ディスペプシア

明らかな病気がないのに、食後を中心に、胃がもたれり、 みぞおちのあたりが傷むといったことは、ありませんか? 2013年に治療の対象となった比較的新しい病気の 「機能性ディスペプシア」かもしれません。 日本人の10人に1人はかかっているという 意外と身近な病気です。...

返信が届きました(^^)

前回、質問して頂いたお客様からのLINEに気付くのが、10日以上も経って しまって、ほんとに、後悔しまくりのブログを書きました。 そうしたら、それをご覧頂いたかは、分からないのですが 昨日、再度、返信してくださって。。。 もう、嬉しくて嬉しくて。...

Comments


bottom of page