top of page

神戸豚まんサミット

info070711

南京町に移転して、約10ヵ月半。

お店に来る時に、南京町の広場を通る時に

なんとなく、見ていたポスター・・・


それが、神戸豚まんサミットだったことを知ったのが

昨日の朝の情報番組でした。


思わず、昨日の朝の通勤時、南京町広場を通ると

ちょうど、オープニングセレモニーが始まったところでした。


また、特別な豚まんの販売があるということも

テレビで見ていたので、思わず、11時からの販売ということも

知っていたので、列に並びました。私は7人目でした。


そして、20分ぐらいのオープニングセレモニーの後

販売開始となり、店内に入って、購入しました!


購入して、店頭に出ると、私が並んで列の5倍くらい

30人くらいが並んでいました。


きっと、オープニングセレモニーの間に

列が長くなっていったんだと思います。


夜、自宅に帰って、しっかり蒸して食べました~

美味しかったです(^^)


神戸が豚まんの発祥地ってことも、知らなかったので

ちょっと、雑学増えました♪




左から 四興楼 三宮一貫楼 老祥記 の豚まんです。

白い容器の中には、トリュフが入っていて、老祥記の豚まんのソースです。

みんな、オリジナルの特別の豚まんなんですよ。



最新記事

すべて表示

早朝高血圧について

血圧は、1日の中で、変動しています。 通常は、活動が活発な日中に高く、夕方から夜にかけて下がっていきます。 そして、早朝、目覚める時間に向かって高くなります。 血圧が早朝に過度に上がるのが、「早朝高血圧」です。 起床時、1~2時間以内の血圧が、135/85mmhgを超えると...

血圧について

日本人の国民病ともいえる高血圧。 生活習慣病の中でも、最も患者数が多い病気で その数は、約4300万人。 3人に1人が高血圧と言われています。 脳卒中や心臓病などの予防をする上で 血圧は非常に重要です。 まず、血圧とは、「血液が血管の壁に加える圧力」のことで...

Comentarios


LINE

​友達追加はこちらから

神戸ファーマシーのQRコード.png

株式会社神戸ファーマシー

(〒650-0023)兵庫県神戸市中央区栄町通2丁目8-2 福栄ビル1階
<営業時間> 月~土 11:00~18:00
<電話・店頭相談> 11:30~17:00

<定休>日曜日、年始1月 1・2・3・4日
*祝日(月~土)は営業いたします。

TEL:078-331-4929

FAX:078-331-3772

  • Twitter

© 2020 by 株式会社神戸ファーマシー

bottom of page