top of page
info070711

美肌対策【2】

傷んだ細胞を修復してくれるヒートショックプロテインを増やすには・・・


家庭での入浴により、増やす簡単な方法があります。


体調をみながら、週に2回を目安に実施してみてください。

ちなみに、心臓などに疾患のある方は、医師に相談してください。


まず、入浴前の準備がいります。


バスタオルと着替えは、浴槽からすぐ手が届く範囲に置いててください。


入浴前に浴槽のフタを開けたり、床や壁にシャワーをかけて

浴室を温める。イメージとしては、サウナのような状態です。


お湯の温度は、40℃から42℃に設定する。


入浴前に、舌下で体温を測定する。


汗をかいて、水分が失われるので、事前に十分な水分補給を行っておく。


入浴時には

手、足、体(心臓に遠いところから)かけ湯をする。


浴槽には、足から手、体の順にゆっくり浸かる。


湯に浸かりながら、舌下で体温を測る。38℃まで体温を上げるのが理想。


お湯の温度と入浴時間の目安は

42℃は、10分、41℃は、15分、40℃は、20分

血行促進作用のある入浴剤使用の場合は、40℃、15分が目安です。


そして、最後入浴後は

温かい服(靴下や上着)などで、10~15分保温する。

ヒートショックプロテインを増やすために、1番大切なことは

最後の保温です。体温を37℃に保つことで、体内の

ヒートショックプロテインが増えるので、体の水分は

しっかり拭き取り、体が冷えないように衣類を身につけ

冬は暖かい部屋で、夏は冷房をつけずに、自然の風や

扇風機でゆるやかに熱を冷まし、最低10分保温します。


水分補給には、冷たいドリンクは避け、常温もしくは

温かい飲み物で補います、

冷たいドリンクは、保温後に飲むようにしましょう。


夏場は、のぼせや脱水症状にご注意ください。


最新記事

すべて表示

消化・吸収力を高める

胃や腸の調子を整え、消化・吸収力を高めれば、食べ物の栄養を スムーズに、利用できるようになり、肌トラブルや便秘、下痢なども 改善されやすくなります。 また、脳と腸は、「脳腸相関」とも言われるように 神経系などを介して、密接に影響を及ぼしあっており...

食欲の秋・・・胃腸のケアもカギ

秋から冬にかけては「食欲の秋」と言われるように 食欲がアップする人が多いのは、なぜでしょうか? なぜ「秋」に食欲が増すのでしょうか? 食欲に影響を与える要因は様々なので、単純には言えませんが 根拠と裏付けがあるものとして、以下の事が考えられます。 ・【セロトニン分泌の低下】...

慢性腎臓病【2】

慢性腎臓病は、最初は無症状です。 初期段階では、自覚症状は現れません。 進行して、かなり悪化した段階で、次のような 症状が、現れます。 ・だるさ  ・食欲不振  ・頭痛  ・吐き気 ・むくみ  ・動悸、息切れ  ・高血圧  ・貧血  など...

Comments


bottom of page