top of page
  • info070711

脂質について

脂質、油、脂。

この文字を見ると、何となく体に悪いものと思っていませんか?


脂質は私たちの体の構成成分であり、日々の活動のエネルギー源でもあります。

きちんと、理解して正しく使いましょう。


脂質の種類について

脂質には、大きく分けて、3つの種類があります。

いわゆる油は『脂肪酸』と呼ばれ、常温で液体で、主に植物由来のものを「油」、

常温では固体で、主に動物由来のものを「脂(脂肪)」と言います。


2つめの油は『中性脂肪』で、脂肪酸や炭水化物が、体の中で蓄えやすい形に

なったものです。トリグリセリドとも言われ、体の脂肪組織には、中性脂肪が

蓄えられています。


3つめの油は『コレステロール』で、厳密には油ではありませんが、

栄養素としては油の一つに分類され、全身の細胞を作る材料として使われます。


脂肪酸、中性脂肪、コレステロールを総称して脂質と呼び

健康状態を評価する目安として、健康診断では、中性脂肪とコレステロールの

血液中の量が計られています。



それぞれの脂質について


脂肪酸には多くの種類がありますが、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の2つのグループに

大きくわけることができます。


不飽和脂肪酸は健康効果が高いとされ、オリーブオイルやアボガド、青魚やえごま油などに

多く含まれています。


飽和脂肪酸は脂肪や乳製品、パーム(やし)油に多く含まれ、不飽和脂肪酸に比べると

体に蓄積されやすく、悪玉コレステロール(LDLコレステロール)を増加させ

結果的に心血管疾患のリスクを高める要因となります。


飽和脂肪酸は、体内で合成できるので、不足することは、まずありません。


とにかく、油を減らす、ではなく、飽和脂肪酸の摂取量を減らし、

不飽和脂肪酸は意識して食べることに、心がけましょう。


尚、どの脂肪酸であっても、食べ過ぎると太ってしまうのは

共通してますので、ご注意ください。


中性脂肪酸と、コレステロールについては、明日のブログでアップします。

最新記事

すべて表示

ミネラルについて

ミネラル=無機質とは、地球上に存在する元素のうち、水素、炭素、窒素、酸素を 除いたものです。 必要な量は、少ないですが、体の中では作ることが出来ないので 食べ物からとる必要があります。 ミネラルは、骨などの体の組織を構成したり、体の調子を整えたりする働きがあります。...

美肌対策【2】

傷んだ細胞を修復してくれるヒートショックプロテインを増やすには・・・ 家庭での入浴により、増やす簡単な方法があります。 体調をみながら、週に2回を目安に実施してみてください。 ちなみに、心臓などに疾患のある方は、医師に相談してください。 まず、入浴前の準備がいります。...

美肌対策

紫外線が強くなり、お肌のシミやしわが気になる方も 増えてきているのではないでしょうか? ヒートショックプロテインといって、痛んだ細胞を修復してくれるタンパク質 の1種があります。英語表記で、 Heat Shock Protein の頭文字をとって HSPとも呼ばれています。...

コメント


bottom of page