top of page
  • info070711

教え

20日の日曜日に、お寺さんが

お彼岸のお参りに来られてたんですけど・・・

私がこういう仕事をしているから、ちょっと質問されて

答えを私の考えのもと話した後に・・・


お店で話していることを伝えたんですね。

それは・・・


老化は防げないし、病気をしない人はいないですが

病気を治せる体づくりが必要で~~~という話をしたら

仏教の教えにも、そういう事が書かているらしいです。


知らなかったので、驚きました。


でもでも、老化は悪いことではないんですよ!

尊敬されるし、知識も増えるし、楽しい思い出も

たくさんお持ちなんですからね~


そして、病気をしても治る体であれば、良いことなんです!

また、病気をすることで、人の痛みを理解できるようになるのだから~~


だから、病気になっても、諦めないことだと思っています。


あとは、たくさん、笑う事が大事ですよね~


『薬を10錠飲むよりも、心から笑った方が効果がある』


これは、アンネの日記作者、アンネ・フランクさんの言葉です。

ユダヤ人というだけで、ナチスから身を隠さざるを得ず、隠し部屋での

生活を強いられていた方です。

だから、笑いましょ~~~(^^)

最新記事

すべて表示

世の中、ゴールデンウィーク中ですが お引っ越ししてきたこともあって 様子が分からないので、お店、開けてます。 日曜日だけが、今は定休日なので。 ですので、今日は開いてるかどうかと思ってと 常連さんの男性が、来店されました。 開けてて、良かった! 前回のブログにもかいたのですが 4月22日の土曜日、臨時休業してしまったのですが やはり、常連さんが来られてたようで 閉まってたね~と電話をもらったり 体

更新、また、止まってました~~~>< ところで、今週の22日の土曜日は、ゼミナール いわゆる勉強会があるので、当店は、臨時休業します。 このブログを読んで貰えたら、良いのですが・・・ 以前のお店でも、臨時休業何度か、させてもらっていたので 大丈夫かなぁとは、思っているのですが・・・ ご迷惑をおかけしたら、ごめんなさい><

常連のお客様にも、アドバイスされたので 営業時間を変更しようと考えています。 朝は11時開店で、夜は18時閉店にしようと思っています。 お店を移転したことで、営業時間を変更しても 良いなぁって! 気持ちは、4月から~と思っているのでした。 でも、お店に来られるのが、どうしても、18時過ぎるとかで あれば、予めお電話頂けたら、開けて待っていますので ご安心ください~!!

bottom of page